ハワイオアフ島・ハワイ島(ビッグアイランド)・サイパンのスキューバダイビングはブリーズハワイ!

ハワイオアフ島・ハワイ島(ビッグアイランド)・サイパンのスキューバダイビングはブリーズハワイ!ブリーズハワイダイビング・facebookブリーズハワイダイビング・ハワイ島コナ店Breeze Hawaii Diving English site
EFR講習の様子
ダイバーに限らず、すべての方が受講することの出来るコースです。

このコースは、スキューバダイビング中のみならず、日常の中で生命にかかわる緊急時のための緊急ケアをカバーするものです。

EFRは日常生活でも役に立つ講習です。ご家族でどうぞ!

このコースは、スキューバダイビング中のみならず、日常の中で生命にかかわる緊急時のための緊急ケアをカバーするもので、知識開発とスキル開発を通して万が一の際に「まず何をすればよいか?」を身につけ、躊躇することなく手がさしのべられるように学習します。

職場で人が倒れていたらどうしよう?
通勤中の電車で人が突然倒れたらどうしたらいい?
家の台所で親族が倒れていたら?
一般レベルで救急車がくるまでできることってなんだろう?

このような、「万が一」への対処法を楽しく学ぶコースです。

EFR取得コース
料金 $200.00(使用器材レンタル料込)Cカード申請料、教材別途(お問い合わせください。)
必要日数 1日
参加資格・条件 どなたでも参加できます。
未成年の方は保護者の同意が必要
医師の診療等を受けていたり投薬を受けている方は一応診断書をご持参ください。
コース内容 エマージェンシー・ファースト・レスポンス一次ケア(CPR)
エマージェンシー・ファースト・レスポンス二次ケア(ファースト・エイド)
心配蘇生法、人工呼吸、緊急時の対処方法等を実際にシュミレーションをしながら、実際の場面にも活用できるような方法で学びます。
その他 テキストを事前に送付できます。
事前に勉強をされる方にはテキストを前もってお送りいたします。
事前に知識部分を終了してからのスタートになりますので、帰りの時間がかなり早くなります(約5時間程)。
お申し込み時に送付希望の旨をお知らせください。
(送料30ドル)
州税(4.72%)、昼食代は含まれておりません。
キャンセルチャージは、参加前日午前7時より100%となります。
いったんテキストを発送致しますと、キャンセルの場合も送料、テキスト料金は100%チャージになりますのでご注意ください。
自己理由での途中断念の場合は返金はありません。
天候理由により終了できなかった場合には日割で返金し、日本国内のダイブセンターをご紹介致します。
ブリーズハワイのEFR取得・お申し込みはこちら

EFR・講習内容

病気や怪我をした人に対してどのような応急手当をしたら良いのかを学びます。

心配蘇生法(CPR)、意識のある患者への病気の評価や怪我の評価法など、マネキンを使用したり何度もシュミレートするので身体で覚えていきます。このコースにはご家族にも大変有効なコースです。他人だけのためではなく、自分や家族のためにもお勧めのコースです。

一次ケア(CPR)

このコースは生命にかかわる緊急時のための緊急ケアをカバーするものです。

知識開発とスキル開発、現実的なシナリオ練習を通して万が一の際に「まず何をすればよいか?」を身につけ、躊躇することなく手がさしのべられるように学習します。

参加者が学ぶ主なスキル:

●現場の評価
●バリアの使用
●一次評価
●レスキュー呼吸
●成人に対して1 人で行うCPR
●ひどい出血の管理
●ショックの管理
●背骨の傷害の管理
●AED(自動体外式除細動器)の使用方法のオリエンテーション(オプション)
●気道閉塞で意識がある成人への対応のオリエンテーション(オプション)
●緊急時における酸素の使用方法のオリエンテーション(オプション)

二次ケア(ファーストエイド)

このコースは即座に生命にかかわらないケガや病気、あるいは地元のEMS(救急隊)が到着するのに時間がかかるか、利用できない場合を扱うものです。

知識開発とスキル開発、現実的なシナリオ練習を通して二次ケアと適切なファースト・エイドに焦点を当てて学習します。

参加者が学ぶ主なスキル:

●ケガの評価
●病気の評価
●包帯の使用方法
●骨折や脱臼のときのための副木の使用方法

モジュール一覧

モジュール1 モジュール2 モジュール3
1 : SETUPとバリア
2 : 初期の評価
3 : レスキュー呼吸
4 : 救助者1人のCPR
1 : チョーキングの管理
2 : 出血のコントロール
3 : ショックの管理
4 : ケアのサークルの継続
1 : 病気の評価
2 : 心臓のトラブル
3 : 卒中
4 : アレルギー反応
5 : 病気のシナリオ
モジュール4 モジュール5 モジュール6
1 : ぜんそく
2 : 中毒
3 : 糖尿病の緊急時
4 : てんかんの発作
5 : 病気のシナリオ
1 : 怪我の評価
2 : 骨折と脱臼
3 : 頭部の怪我
4 : 怪我のシナリオ
1 : 安全首と背中の怪我
2 : リフトと移動
3 : 傷と包帯
4 : 目の怪我
5 : 病気のシナリオ
モジュール7
1 : 寒さへの露出
2 : 暑さへの露出
3 : ヤケド
4 : 感電による怪我
5 : 最終シナリオ
ブリーズハワイのEFR取得・お申し込みはこちら